ヘルプ

売手として登録を検討していますが、本当に無料ですか?
はい、その通りです。売手様はユーザーアカウント登録から成約に至るまで、利用手数料は一切かかりません。 ただし、オプションサービス(任意)を申し込まれる場合はオプションサービス手数料が発生します。 また、オプションサービスで紹介されるアドバイザーに対してアドバイザリーフィーをお支払されることとなります。 (アドバイザリーフィーに関しては、アドバイザーとの間で個別に条件決定して頂くこととなります)
買手として登録を検討していますが、ユーザーアカウント登録は本当に無料ですか?
はい、その通りです。ユーザーアカウント登録は無料です。利用手数料は案件成約時において初めて発生します。 ただし、オプションサービス(任意)を申し込まれる場合はオプションサービス手数料が発生します。 また、オプションサービスで紹介されるアドバイザーに対してアドバイザリーフィーをお支払されることとなります。 (アドバイザリーフィーに関しては、アドバイザーとの間で個別に条件決定して頂くこととなります)
オプションサービスは申し込まなくても宜しいでしょうか?
はい、オプションサービスは任意ですので申し込みは必須ではありません。 ただし、M&Aは様々な知識が必要になりますので、過去にM&Aの交渉経験が無い場合は、プロのアドバイザーに交渉を依頼されることを推奨します。
パソコンの操作に不安があるのですが・・・
全く心配して頂かなくて大丈夫です。サポートセンターにお問い合わせを頂ければ、スピーディーかつ丁寧にご回答をさせて頂きます。
うちの会社は規模が小さく、エリアも地方なので、買手は見つからないと思いますが・・・
サイト上で多くの企業、ファンドが案件を見ることとなります。 自社でも気付いていない魅力にシナジーを感じ、意外なマッチングが成立することがあるのもオンラインマッチングの特徴です。 ご登録は簡単に終わりますので、まずは登録してみることをお勧めします。
案件登録した内容が公開されてしまうと、うちの会社が売りに出ていることが噂になりませんか?
貴社が特定される情報(貴社名等)を公開情報として登録されない限り、サイト上で他社に特定される情報(貴社名等)が公開されることは一切ございませんので、ご安心して頂ければと存じます。 なお、貴社が特定される詳細情報に関しては、買手候補からオファーが来た後、匿名で買手候補とメッセージのやりとりをし、貴社が承認した相手に対して、秘密保持を締結の上で買手候補に送付する流れとなります。
ページトップ